DOMAINKINGでサーバ借りたのでCron設定
SPONSORED LINK
ドメインキングでサーバー借りたのでcronのメモ
SPONSORED LINK
100円で一年は安いなーと申し込んだ話。
920円のドメインと併せて年間1020円だったかな
cronがたまに変更あるから忘れないうちにメモです。
ドメインキングさんはcronの数が制限されてないサーバなのかな
とりあえず沢山設定できます。
画像クリックで拡大
【Crontabの設定方法】
1.「マイアカウントページ」にログインしてください
2.対象のドメイン名をクリックしてください
3.「Crontab」をクリックしてください
4.「システムユーザー」をクリックしてください
5.「***のタスクをスケジュールする」をクリックしてください
6.プログラムを動作させられたい時刻やプログラム名等を指定してご利用ください
なお、上記手順にて設定される際、【コマンド】欄には下記内容を参考にしていただき、
対象のプログラムを指定していただきますよう、お願い致します。
簡単な例だと
●/var/www/vhosts/ドメイン名/httpdocs/対象スクリプト.php
⇒「PHP」のパスも合わせて設定される場合
●/usr/bin/php /var/www/vhosts/ドメイン名/httpdocs/対象スクリプト.php
【コマンド設定例】(httpdocsフォルダ内の「test.php」を設定する場合)
(例:ドメイン名が「example.com」の場合)
●/usr/bin/php /var/www/vhosts/example.com/httpdocs/test.php
もし
httpdocsにある任意のフォルダにあるtest.phpなら
●/usr/bin/php /var/www/vhosts/example.com/httpdocs/任意のフォルダ/test.php
でいけます。
ドメインキングのcrontabへの道のりとコマンドの時間指定
Crontabの設定画面
分
時
日
月
曜日
には数値入れて指定しないとエラーになります。
いつも実行するなら「*」 を入れましょう。
ここで質問しても 解決しないので
ドメインキングさんに電話しようず。
関連記事
-
-
お名前.com管理ドメインをさくらインターネットサーバーでサブドメイン登録する。
お名前.comで管理しているドメインを さくらインターネットサーバーへネームサーバー変更して使用し
-
-
Wi2に申し込んだのでIDとパス省略用にMacアドレスを調べた。
利用頻度から考えるとコスパが良かったので申し込みました。 読んだのはこの記事 Wi2:月額3
-
-
Facebookで企業ページフィードの表示を消す方法
企業のキャンペーンや投稿にいいね!を押したばっかりに 自分のタイムラインに現れるページフィ
-
-
「Osaka FREE Wi-Fi」が一日何度でも無料で接続できる。
新今宮駅でWi-Fi一覧眺めてると 新しいスポットが登場してました 14年1月29日から開始した
-
-
Evernoteのブックマークレット。
Chromeで「Evernote Web クリッパー」のエクステンションを導入すると PhotoS
-
-
FaceBookログアウトを忘れたら遠隔ログアウトをする。
自分以外が使うパソコンやデバイスで Facebookをログインしたまま離れてしまった場合の対処方法
-
-
ブログ記事のリンクのクリック回数を簡単に調べる方法
以前に書いた さくらのはなびら素材画像の記事のダウンロード状況を調べたいと思い 短縮URLサ
-
-
DMM.comの無料会員登録の仕方
DMM.comの無料会員登録の仕方。 「艦隊これくしょん〜艦これ〜」をこれから始める方のために
-
-
GoogleKeep使ってます
以前の記事の続きですが 1PasswordのWebURL登録にはchromeのPC表示が便
-
-
facebookページは匿名
facebookページは作った瞬間からデフォルトで匿名設定になっており 誰が管理人かわから
- PREV
- 0002softbankって何よ
- NEXT
- さくらのはなびらの画像素材